佐世保市にある保育園の空調機新設及び電源工事のご依頼を頂きました🙋♂️
現調にお伺いし機器の選定をしてお客様のご要望を聞いて
壁掛け型パッケージエアコンを新設することになりました✨
~養生作業~
壁掛け型のエアコンを取付ける所の下に
台所があったので埃等が入らないように養生を徹底しました🫡
鉄筋コンクリート造の建物だったので、配管の貫通穴と電源線の貫通穴が必要だったので、
弊社も新たにダイヤコアドリルを手に入れコア抜きしました✨
~コア抜き作業~
これでどんな所でもコア抜きできます🤭笑
空調機設置前 空調機設置後
見た目を良くする為、スリムダクトを取付けました🫡
ドレンホースは結露しやすいので断熱ホースで施工し結露対策をしています😊♪
室外もスリムダクトを取付け
配管施工後に
室外機設置し接続しました🔧
転倒防止を取付け完了👏
耐圧試験 真空引き
電源工事の方は、機械を設置する場所と動力盤が正反対の位置にあり
40Aのブレーカーを設置し室外機まで配線作業を行いました👍
動力盤 40Aブレーカー増設
配線作業
PF管を使用して配線しサドル止め作業❗️
電源工事(ブレーカー増設、配線、結線)を行い
空調機新設工事及び電源工事完了✨
空調機新設、更新工事及び電源工事まで承ります🤩
空調機の修理・洗浄も行っていますので
お困りな事やご相談等がございましたら、お気軽にお問い合わせください🙇